徒然に。。(基本条例や子どものこと)

1月16日(木)夜

まちづくり基本条例の起草部会がありました。

これは平成23年に市民懇話会からスタートし、翌年から「岩見沢市みんなで創るまちづくり基本条例市民会議」が立ち上がり、今現在、ようやくその全体像が固まってきたところです。

私自身、最初の市民懇話会の時から関わらせていただいており、途中、議員への立候補・当選という節目もありました。また、会議自体が昼間の開催という事もあって、なかなか全回出席とはいきませんが、ここ後半戦においては私自身のスケジュール管理もやっと軌道にのり、その理解度も深まってきている状況です。

DSC_0338

まだまだ詰めていかなければならない部分が山積ですが、市民会議自体も非常に活発な議論が展開され、活きた条例として活用されることを期待します。

さて話しは変わって、、、

続きを読む

除排雪に関するご意見(1月17日)

このように議員としてwebサイトを活用していると検索エンジンで知っていただけるのか、面識の無い方々からも様々な情報が私の元に寄せられます。

先日はこのようなメッセージをいただきました。(公に届いたものでありましたので、お名前をわからなくした中でご紹介させていただきます)


○○より

岩見沢市の除雪について。はっきり言って今年の除排雪は全くと言っていいくらい対応されてませんね。市長さんが当初公言していた「冬場の渋滞を無くす。」「公共バスの運休を無くす。」は今や口だけの誇大な表現という哀れな感じにしかありません。情けない限りです。街の中はパトロールしてるのですか?今現在も駅前から国道に向かっての駅前通り。6条通りと7条通りはザクザクで埋まってる車も有りました。1週間近くこの状況が続いているのですが対応はしないのですか?バンパーの割れた車もある様です。何もしない岩見沢市。ぶちギレそうです。早急にガタガタ道路を直す様、要請します。


それを受け、早速市内の主要部分を車で走ってみると・・。

やはり状況はかなり悪いのが事実でした。(↓の画像はまだ良い方ですが、車高の低い車では完全に下部が擦る状況です)

P1060330

その苦情に関する、私の返答としては、

続きを読む

街路樹雑記

1月17日(金)朝/晴天-マイナス16℃

P1060331

朝から北3条通りのプラタナスの街路樹の雪落とし作業が行われておりました。通行する車両に不慮の落雪が無いように、先にスコップをつけた長い棒で幹をゆさゆさと揺らして落としています。

この街路樹に関しては、昨年4月の敬老会の時に沿線の方々の苦労を聞いて対応を考えなければと思っていたものです。

その苦労というのは、実は大きな葉っぱの落葉ではなく、その強靱な根に関してでした。確かに歩道は植樹桝のところで持ち上がり、歩道を横断する浅い根は、アスファルトの盛り上がり方でどういう経路で根を這わしているかわかるほど。

その延長線上に、境界線を越えて沿線民家の敷地にまで入り込んで悪さをしている模様。

私的なお付き合いがあり、よくお世話になっている樹木のプロフェッショナルに専門家としての見解をお伺いしたところ・・

続きを読む