カテゴリー別アーカイブ: 雑記

韓国イリJCから来岩。

6月21日(金)

岩見沢青年会議所と姉妹締結をしている韓国のイリJCとの姉妹締結45周年を記念して、イリJCの現役メンバー3名、OB3名が岩見沢に来ました。

私は2009年にイリJCの創立45周年に伺わせていただいたため、最後に韓国に行った理事長として、今回はお出迎えさせていただく機会に恵まれました。

まずは空港でお出迎え。

DSC_0677

続きを読む

neco塾「報・連・相」についての勉強会memo

4月に行われたneco塾の内容ですが、ちょっとmemoしてあったのを発見。

備忘録として記載します。

***********

仕事とは二つの側面がある。

一つは主体的なものとして自己実現などの要素。しかし、本当に大事なのは社会的な見方としての「地域社会全体の存続に貢献すること」

☆仕事とは指示から始まる。
      内容を十分に把握する。
      プライオリティーを考える(タイムマネジメント)
       期日(時間)

○plan
   手法、手順、情報収集、デメリットを最小にする(回避能力)、必要はに応じて他者と連携。
○do
   責任をもって遂行、進行管理(抱えない。リーダーは振ること)、報連相。
○check
   測定、評価、、状況把握、次へ活かす。
○action
   改善策、つなぎ、歯止め策

最後に報告

報告とは「指示」されたことに対する「義務」である。
指示で始まり、報告で終わるのが仕事である。

◇連絡→情報の共有化である。

◇相談とは→アドバイスの後にフィードバックしたことの報告が必要。

【伝わる話し方】

相手に伝えたい情報を相手が理解しやすいように伝える。
・ロードマップー全体を示す道筋
・ナンバリングー1点目は・・等の整理
・ラベリングー○○について。。

area  a 主張  r理由  e 具体的に a 主張  最後にまとめ

ーーーーー

聞  耳で聞く
聴  耳+十の目できく
訊  言葉で聞く

傾聴のスキル
うなずき、手をとめる 真摯にきく
発言が悪ければ正す。共に成長することを目指す

*7つの習慣
*ワードエコノミー
*neco  ナウ エゴ チャレンジ アウトプット
   アウトプットなき学びは成果なし。

************

すみません。備忘録でした。

岩見沢の記憶

これまではほとんどが車での移動につき、JRに乗る機会も少なかったのですが、最近は札幌駅周辺での勉強会等が多く、時間短縮のためにJRでいく事が増えています。

そのため、これまであまり真剣に見たことがなかった跨線橋やホームの柱をあらためて見る機会に恵まれます。

DSC_0356

これは改札を通ってすぐのあたり、この跨線橋の天井も構造体として古レールが使用されていて、塗膜が厚くてなかなか探せないのですが、噂によると「HTK」という刻印の入ったレールが混ざっているらしいのです。

続きを読む

新年度。

流石に新年度であります。

非常に色々な事が重なっていて、このブログの更新も全く行うことができません。
私の机の上も片付ける余力がなく、沢山の書類が積み上がったままであります(汗)

でも、この4月で年度替わりというのは何となくありがたみを感じています。

毎年1月に気持ちを新たにしつつ、この4月で、もう一度その事を振り返ることができるというのは何より。

と、、久々のブログは短文の誤魔化しブログでありました・・・(汗)

 

またあらためて、少し落ち着いたら投稿も頑張ります。

落雪による事故について

3月18日(月)午後8時過ぎ

明日の予算審査特別委員会の分科会の資料等を整理していると、遠くから消防車のサイレンが聞こえてきました。段々とその音が近くなり、なんと弊社事務所前の狭い道へ入って来るではありませんか。

思わず自宅で何かあったかと思いドキッとするも、消防車は道の奥へは入っていかず・・。

実は、一本隣の道路にて、住宅からの落雪で道路が塞がってしまっていたのでした。そこで、たまたまその現場を通った近所の方が、万が一雪の下に人が埋まっていたら大変ということで通報したとのことです。

DSC_0203

現場では大勢の消防隊の方々が雪山を突いて迅速な確認作業をしていました。こういう場面を見ると、つくづく頼りになると感じます。

続きを読む

WAYAとかNANAYAさんのワイン会だとか諸々備忘録。

3月10日(日)

駅ではチャリティーコンサート「大空と大地の中で」が開催されておりましたが、萩の山スキー場では、生憎の悪天候の中、スノーボードのイベント「WAYA」というのが開催されておりました。

P1010793

これは以前にもブログで紹介した岩見沢出身の若者達、https://hiranoyoshifumi.jp/2012/11/20/763が少しでも街を賑やかに!とそして子ども達にもウインタースポーツの格好良さとか、努力することの尊さなどを伝えたいという想いをもって開催しているイベントで、今年で3回目になります。

続きを読む

第一小学校PTA広報誌が道新審査員特別賞受賞

3月14日(木)

日中は市議会の代表質問&一般質問。

夜は昨年までPTA会長の役を預かっていた第一小学校PTAの評議会がありました。

私、今現在は単Pの役職は降ろさせていただき、岩見沢市PTA連合会の会長をさせてもらっています。幼いころの勉強一つしないで遊んでいる私を知っている人には信じられない役職かもしれません(笑)

ただ、世の中には勉強も大事。でもそれと同じだけ大事なことが沢山あって・・ということも背中で語れるようになりたいなというのがあったり・・。そんなこんなで慣れない役職を担ってきたわけでもあります。

そこでこの日は久々に単P(各学校単位PTAのこと)の会議に顔を出させていただきました。

DSC_0217

すると、そこでは第一小学校のPTA広報誌が北海道新聞社主催、全道PTA広報誌コンクールの審査員特別賞を受賞したとのことで表彰状が贈られてました。

こういう評価をいただけるというのは、リーダーシップを発揮する能力は勿論、共に活動をする仲間の温度が高いということの証明でもあり、なんとも素晴らしいことであります。

続きを読む

岩見沢にメタンガス採掘鉱山があったとは。

3月7日(木)

先日から少しずつ行っていたものの、今日は1日まとまった時間を確保し、来週の予算委員会に備え予算書と睨めっこしているわけであります。

DSC_0194

そんな感じで、昨年12月の決算特別委員会の時のアタフタさに比べると、かなり見方も慣れてきたといって良いと思われます(笑)

ただ、まだまだ力不足でありまして、内訳の事業費一つとってもその事業名だけではどんな事を行っているのか想像できないものも多々・・。

例えば、委託料の内訳として、

統合型GIS関連業務委託料   ○○円
ICT利活用促進業務委託料   ○○円
ICT施策総合推進支援委託料  ○○円

などと出ていても、果たしてそれは何のためのもので、どんな効果を発揮しているものなのかは担当の方や状況をしっている方などに質問しなければわからない。

ということで、まずは上記の様な初歩的な自分が学ばなければならない部分と、そうではなく、もう少し踏み込んだ内容として予算配分に関わる今後の考えかた等々、正式な場で問うべきことと分けながら整理をしているところです。

さて、そんな準備中ですが、恥ずかしながら予算書を見ていて始めて知った事があります。(関連の方々、大変申し訳ありません)

続きを読む

ここ数日の出来事[抜粋]2月25日~3月3日

これまた恒例の自身の備忘録的投稿です。
ちょっとメモ書き程度の内容でありますので、浅いです・・(汗)


2月25日(月)

これまで溜まっていた業務を徹底的に行う日。

夜はチャリティーコンサート「大空と大地の中で」の説明会に参加したかったものの、色々とトラブル的業務に見舞われ断念。もうへとへとに凹む・・。


2月26日(火)

同じく溜まった業務を遂行する日。

夜は先日買ったものの見切れていない多くの本をガッチリ読み込む。

田口ランディーのサンカーラ、そして今更ながら福沢諭吉の学問のすすめ。。

サンカーラは評判通り、自分の内面にグッと迫るものがありました。半ば強制的に色々と考えさせられることになるというか・・。(機会があれば後ほど感想文でも投稿したいものです。)


2月27日(水)

昼間はクラブ会議並びに第一定例会に向けた理事者による議案説明。

夜はまちづくり基本条例起草部会。

これまで別件が重なったりしつつ出席率が悪かったので久々の参加。あいかわらず浦島太郎的感覚に陥るも、言葉遊びにならないように気を張って挑む。

DSC_0170


2月28日(木)
いわみざわ駅まる。2月例会 続きを読む

我が家のひな人形裏話?

3月3日(日)ひな祭り。

明日4日(月)から岩見沢市議会平成25年度の第一定例会が開会します。

今日はそんな事から、資料を見たり頭の中を整理していたところでありますが、ここらでちょっと休憩してひな人形ネタでも。(過去に別のブログでも書いたことがあるのですが、再度掲載。。)


我が家の娘が生まれたのは9年前。私も妻もまだ若かりし頃(笑)

初めての娘という事もあり、丸々1日かけて札幌市内を循環して探し回ったものです。とは言え幼子を連れて1日中探し回るともうヘトヘト・・。

でもどうしても気に入ったのが見つからない。

予算も少ないながらも、3段にする?それとも7段にする??と言いつつ、どれも顔の表情がしっくり来なかったりしたものです。そこで視点を変え、何軒か先にみたお店に戻ってから出会ったのがこの親王飾り。

P1010748

親王飾りというお内裏様とお姫様のみのわずか二体の簡素なひな人形でありまして、決して高級品でもないし、シンプルといえばこれほどシンプルなものもないのですが、豪華さより顔の表情を大事にした結果、この表情が妙に気に入って即決。

時代背景的にはお歯黒が当然なんですが、そのお歯黒じゃなくて、ちょっと微笑んだふっくらした優しそうな表情がまた気に入ったものです。

それが・・・

いざ、家に届いて梱包を解いたらお姫様の左目周囲に一本の線傷が・・・。

続きを読む