タグ別アーカイブ: 炭鉄港カード

炭鉄港カード!目指せコンプリート!〈その6〉

〈令和2年7月7日投稿〉

その5より続く


道の駅 夕張メロード」で炭鉄港カードをいただきます。

IMG_6771

この中には「夕張市のあゆみ」などの地域情報もあり、ちょっとした勉強ができます。

また今回のイチオシがこれ!

続きを読む

炭鉄港カード!目指せコンプリート!〈その5〉

〈令和2年7月7日投稿〉

その4より続く


前回の室蘭→安平までの行程が終わり、残すは17枚。

 

■某月某日

朝、月形に用事があり、ついでに月形樺戸博物館へ。

IMG_6754

お仕事の仲間と二人で、せっかくの機会なので早足ではありますが、博物館内見学と月形町内の見どころガイドを実施。

(下)樺戸道路(道道月形峰延線)を囚人が開削していくにあたり、測量の起点として狼煙を上げた円山の展望台からの景色。

IMG_6749

遠くに樺戸道路が見えます。

続きを読む

炭鉄港カード!目指せコンプリート!〈その4〉

〈令和2年7月7日投稿〉

その3よりつづく


その後、遅い昼食を取って気がつけば15時をまわっている状況。よって、この時点で当初の目論見だった夕張までは間に合わないことが判明するものの、何とか安平まではカードを貰っておきたい。

炭鉄港カードのチラシを見ると、幸いなことに安平の道の駅は18時までカードを貰える模様。安心して下道でゆっくりと走行。17時05分頃に現地へ到着!

IMG_6745

しかし、道の駅の店舗入り口を見ると、何やら様子が・・・。

真ん中に看板をおいて封鎖されている・・・?

近づいて見てみると、新型コロナウイルス感染拡大防止の知事の要請により、営業を短縮し17時までとする旨が記載されている。

「えっ!」

 

続きを読む

炭鉄港カード!目指せコンプリート!〈その3〉

〈令和2年7月7日投稿〉

その2より続く


室蘭市議会議員であり、北海道炭鉄港市町村議員連盟の副会長を担っていただいている南川氏に案内され、とても趣のある「すずや喫茶店」へ。

IMG_6738

南川氏おすすめはぜんざい!

IMG_6739

お餅に焼き目も入る本格派!

楽しく情報交換をさせていただき、次の目的地へ移動!


続きを読む

炭鉄港カード!目指せコンプリート!〈その2〉

〈令和2年7月7日投稿〉

その1より続く


「北星株式会社(旧三菱合資会社)〈むろらん100年建造物保存活用会〉」

この建物は大正4年に建てられたもの。石炭の積み出しなどを長年見守ってきた貴重な建築物で、一般社団法人 むろらん100年建造物保存活用会の皆様の努力で現在も現役として活用されています。

IMG_6716_thumb[1]

村田代表は札幌に出張中で、残念ながらお会いできず。
しかしスタッフの方からカードをいただく。4枚目!

とても趣があり、今度じっくり再訪したい建物です。


続きを読む

炭鉄港カード!目指せコンプリート!〈その1〉

〈令和2年7月7日投稿〉


この度の豪雨による被害にあわれた皆様に心よりお見舞いを申し上げると共に、尊い命を落とされた方々に対しまして、深く哀悼の意を表します。



以前当ブログでもご紹介をした「炭鉄港カード」が順調の模様です!

20200616171927265_0001

そらち炭鉱の記憶マネジメントセンターでお伺いしても、土日には100名以上の方が訪れる様で、想像を大きく超える反響があるとのことです。

この日本遺産「炭鉄港」の良さは空知、小樽、室蘭とわずか約100キロ圏内に数多くの日本遺産が存在し、そのどれもがそれぞれに魅力ある物語を持っています。

わずか100キロ圏内。

言葉で言うのは簡単ですが、では本当にその箇所を巡ろうとするとどんなことになるのか。

当初は忙しさを理由に傍観するつもりでしたが、やはり炭鉄港の取り組みを応援する「北海道炭鉄港市町村議員連盟」の一員として、これは自ら行動し経験するのが必須であると考えを改め、いざ出陣モードに!

まずは岩見沢のそらち炭鉱の記憶マネジメントセンターで企画スタート直後にいただいた「岩見沢レールセンター」と「朝日駅」の2枚のカードを手元に準備。これで全23枚中、残り21枚となりました。

IMG_6886

ちなみに、今回は妻(主運転手)と車大好き「ハチ吉」の2人+1頭での道中。

続きを読む

6月19日(金)より「炭鉄港カード」がスタートします。

〈令和2年6月16日投稿〉

先程、北海道「炭鉄港」議員連盟の打合せやご挨拶を兼ね、空知総合振興局にお伺いしてきました。あらためて連携を密に、この炭鉄港を共に盛り上げていきたいと思っています。


さて、せっかく昨年5月に日本遺産認定された炭鉄港も、この度の新型コロナウイルスの影響によりすっかり活動にブレーキがかかってしまっておりますが、6月19日(金)からは外出自粛要請も「段階的緩和」となり、観光等も徐々に活発化してくることが予想されます。

もちろん、まだまだ予断を許さず慎重な行動が必要となりますが、広々とした産業遺産等が主で三密になりにくい「炭鉄港」は、あらためて地域の歴史や価値を見直すことができる良質な観光として、あんしん安全でウィズコロナの時代にも適したものではないかと思っています。

もちろん、場所によってはヒグマの出没に注意しなければなりませんが、日本遺産の構成文化財でも殆どは安全な場所にあります。

その様な要素もあり、この度、6月19日(金)からは「炭鉄港カード」なる事業がスタートするそうです。

20200616171927265_0001

続きを読む