カテゴリー別アーカイブ: その他議員活動

新桂沢浄水場竣工式

〈令和3年4月23日投稿〉

3月28日のことではありますが、表記竣工式に参加してきました。
余力がなくブログには投稿していなかったのですが、あらためてFBページから転載します。


明治の頃より飲み水に苦労した岩見沢。

よって北海道では2番目の速さで上水道が引かれ、昭和30年には北海道初となる広域的な水道用水供給事業体として、桂沢上水道組合ができてきます。

これまでの桂沢浄水場は昭和33年に供用開始され、本年、令和…

平野よしふみ後援会さんの投稿 2021年3月27日土曜日

岩見沢市議会fACEbookページ開設しました。

〈令和3年3月10日投稿〉

私が広報広聴委員会の委員長だった平成28年に、本会議のyoutube中継の実現と並行し、facebookページ開設に向けた運用要綱等策定の準備まで行ったものの、力不足と任期切れで立ち消えに。

この度、広報広聴委員会のメンバーと事務局の尽力により、3月1日に運用方針の適用、3月8日にFBページの公開となりました。

スクリーンショット 2021-03-10 085016

https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E8%A6%8B%E6%B2%A2%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A-106494301493020

議会改革のポイントは、〈情報発信〉〈住民参加〉〈議会機能の強化〉だと思っています。

まずはお気軽にフォローしていただければ幸いです。

第1回議会改革委員会が開催されました。

〈令和3年3月1日投稿〉

本日より令和3年第1回定例会が開会しました。
日程、付議事件等はこちらから御覧ください)

後ほど市のホームページでも更新されると思いますが、市長による〈市政方針〉、教育長による〈教育行政方針〉の演説がありました。

また、本会議終了後、正副委員長会議があり、さらにその後、表題の通り第1回目となる「議会改革委員会」が開催されました。

その中で、大変僭越ながら私が委員長として任命いただき、これまでの約2年間、議会改革推進特別委員会で協議してきたことを、いよいよ現実のものにするために動き出すこととなります。

本日は正副委員長の互選の後、議長より書面による諮問を受け、次回からワーキンググループごとの議論に入っていく予定です。

スクリーンショット 2021-03-01 154356
(ちなみにこの画像は、委員会中の画像がなかったため、会派控室でイメージとして撮りなおしたものです。ご容赦ください。)

諮問された内容としては、ペーパーレス議会、本会議一問一答方式の導入、長期欠席に伴う報酬取り扱い、議員間で協議または調整を行うための場の設置について、そして様々な議会の仕組み整理を含む「議会基本条例」の制定となります。

議会基本条例は形ありきではなく、これから1年間をかけて岩見沢市議会に備わるべき要素を探り、その後の1年間で形にしていくという、長期的でより本質的な作業をしていくこととなります。


議会改革は自身の選挙時にも訴えさせていただいてきたもの。

「議会が変われば市役所が変わり、市役所が変わればまちも変わる。」そんな思いを持ってしっかりと改革を進め、市民から信頼される議会へと変化していきたいと意気込んでいるところです。

近々の会議予定(民生常任委員会、臨時議会)

〈令和3年2月8日投稿〉

■2月10日(水)午前10時より 民生常任委員会が開催されます。

議題は2点

(1)新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施について
(2)高齢者保険福祉計画・介護保険事業計画(第8期)の策定について

質問通告は本日の正午までで、私も新型コロナウイルス感染症に係る予防接種について、いくつか確認の質問を通告させていただいています。


■2月12日(金)午後1時より 第2回臨時会が開催されます。

付議事件は「令和2年度岩見沢市一般会計補正予算について(第10号)」となります。

内訳は新型コロナウイルスワクチン接種対策事業及び、除排雪事業に係る所要額についての補正の予定です

なお、当日は11時より議会運営委員会が開催され、当臨時議会の進行等を決定します。

IMG_0022

スクリーンショット 2021-02-08 165350

https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/3105382/

【総務常任委員会傍聴】岩見沢市学校給食用パンの再開について

〈令和3年2月5日投稿〉

本日、午前10時より総務常任委員会が開催されたため傍聴に行ってきました。

IMG_0001

これまで学校給食のパンを製造していた業者が、諸事情により提供できなくなったことから、しばらく市内の学校給食にはパンを出すことができていません。

関係各位も様々に努力を重ね、この度、再開の目処がたっため委員会での報告となったものです。

以下、抜粋要約して記載いたします。


■再開時期について
今後、学校給食運営委員会や市PTA連合会等を対象とした試食会での意見聴取、保護者への周知などの再開に向けた準備調整を行い、令和3年度一学期中の再開を目指すこととなります。

■提供方法
・市内13社にて構成される岩見沢パン協議会が提供。
・製造はBAKERY KANSUKEが担当、仕分けはpatisserie空香が行う。
・年40回(週1回)程度とし、1回6,000食程度を予定。

■提供方針
・安心安全な岩見沢産「キタノカオリ」を100%使用。
・地元業者による学校給食用パンの提供を行う。


パンの給食を楽しみにしている子どもたちも多いことと思います。

議会も教育委員会も学校関係者も、そして提供いただく関連業者の皆様方も、それぞれが一日も早い再開を望んでいるものと思います。

私自身、パン食再開の目処がついたことで、本当にホッとしています。

直近の予定について

〈令和3年2月2日投稿〉

あっという間に1月が終わり、2月となりました。

近々の主な会議予定としては、以下の通りとなっています。

スクリーンショット 2021-02-02 105215

■2月5日(金)午前10時 総務常任委員会
(1)学校給食用パンの再開について
(2)社会体育施設個別施設計画(案)について


公式案内がまだなので後日紹介させていただきますが、この後も連続して公務の予定が種々入ってきております。よって2月はあっという間に終わってしまいそうです。

それにしても、大雪の様相は避けられていますが、天気も安定しなく落ち着かない日々ですね。

議員会研修会〈議会改革について〉

〈令和3年1月29日投稿〉

本日、午後3時より、岩見沢自治体ネットワークセンターにて表記研修会が開催されました。

内容は、議会改革の先進議会である芽室町議会の早苗議長様より「芽室町議会改革の現状と課題」と題した講演ですが、コロナ禍における対応として、オンラインでの実施です。

その内容は昨年の10月に北大政策大学院で聞かせていただいたものに準じますが、改めて岩見沢市議会議員全員で議会改革に向けた熱意を共有する貴重な機会となったと感じます。芽室町議会早苗議長様、仲野事務局長様には心より感謝申し上げます。

あらためて議会改革の柱は「情報公開」「住民参加」「議会の機能強化」であり、その目的は住民の福祉向上であることを再認識しました。

岩見沢市議会においても先日、議会改革推進特別委員会の答申があり、今後、議会基本条例を含め決定された改革項目を着実に進めていくことと決定しています。是非、ブレることなく努力していきたいと思っています。

市民クラブ 会派要望の提出

〈令和3年1月29日投稿〉

1月22日(金)、岩見沢市議会の第一会派である市民クラブとして、飯川副市長へ要望書を提出させていただきました。

内容としては令和3年度の予算編成に向け、新型コロナウイルス感染症及び、記録的な大雪に関するもの等々において、重点的に取り組んでいただく様に要望するものとなっています。

岩見沢市の除排雪費増加に伴う補正予算が可決されました。

〈令和3年1月15日投稿〉

本日、表題の通り令和3年第1回臨時会が開催され、補正予算が無事に可決されました。

内容は下記配布資料の通り、除排雪費の増額についてです。

2補正予算等(除排雪対策経費)

除排雪に関する当初予算は13.6億円でしたが、それプラス予備費1.48億円を活用し、なおかつ4.52億円の補正予算を計上するということになります。

その合計は19.6億円となりますが、今後の降り方によっては、再度補正予算の必要が生じる可能性があります。

以下は、この度提示された補正予算の内訳となります。

3補正予算の内訳(除雪経費)

②排雪経費

③その他経費

尚、歳入は財政調整基金からの繰入、特別地方交付税が半々の2.26億円ずつの計4.52億円となります。


審査は総務常任委員会と経済建設常任委員会に付託をされて行われましたが、その中の質疑において、現在、市内には市民用の雪堆積場が4箇所、そして12箇所の市道用雪堆積場がフル稼働していること。また、今季は排雪用のダンプも札幌等の降雪が少ないことから応援も頼みやすく、堆積場での待機等で発生するロスを考慮すると、効率的にも最大限の努力がなされている状況とのこと。

また一部議員から自衛隊の出動要請についての質問もありましたが、9年前の状況と比較すると、集落の孤立も発生していなく、災害とは言える状況にないことが説明されました。実際に大雪で交通状況が悪化しても、あっという間に幹線道路などは車道幅が確保され、岩見沢の除排雪の機動力の凄さを感じているところです。

まだ1月の中旬でありますが、どうかこの後の降雪が穏やかなものであることを祈りつつ、より状況が悪化することも想定しながら、諸課題の解決に努めていきたいと思っております。

岩見沢市の大雪に伴い、臨時議会が開催されます。〈除排雪費に関する補正予算について〉

〈令和3年1月14日投稿〉

本日は広報広聴委員会が開催され、次回発行の議会だよりや、先日開催した市民との意見交換会の報告書について協議されました。

明日は表題の通り臨時議会が招集され、この大雪に対応すべく除雪費9千8百万円、排雪費1億6百万円、その他経費(雪堆積場や直轄機動班の委託費、各負担金等々)2億4800万円で、補正要望額計4億5200万円の審議が予定されています。

9年前の大雪の年は複数回の補正予算が組まれたと聞いているので、今季もこの先次第でまだ増える可能性があります。

IMG_9035

また明日の臨時議会が終了しましたら、少し詳しく情報提供させていただきたく存じます。