2023年 選挙活動振り返り〈その4_連日の個人演説会について〉

〈令和5年4月29日投稿〉

今回は個人演説会について記録します。

これまでの選挙戦でも個人演説会は開催してきました。しかし今回は選挙カーを使わないことによる不安があり、やはり対面での場を少しでも増やしたいという思いがありました。

というのもインターネットがかなり効果を発揮するようになったとは言え、まだまだ不得手な層も多いこと。そして間接的ではなく直接会って話を聞いていただく機会は何より大事であるという考えの下でした。

ただ、そもそもが動員が苦手な私達。

あくまで直接対話する機会は担保するものの、実際に会場に足を運んでくれる人がいるかどうかは全くの別問題です。

そして情報の伝達としては、SNS等のインターネット上と法定ビラ、そして選挙ポスターに記載した時刻表一覧のみです。


今回、私達は民意を信じるという意味合いも含め、選挙ポスターには大きな顔と短めのフレーズ、そして名前だけを記載するのではなく、文字も読んでいただきたいということで、下記のようなポスターにしました。

ポスターにも文字情報を入れ、特に”個人演説会の日程表”を見てもらえるようにすることで、選挙公報の僅かなスペースでもポスターを見てくれれば個人演説会のスケジュールが誰でも知ることができるという環境をつくりました。

しかしこれが初日の抽選で脆くも崩れ去ります。

抽選で当たった番号は13番!

残念ながら見事に最上段で、とてもじゃないけど文字など見られません。記載したQRコードも普通に届かない状況。運が悪ければ最上段でも仕方ないとは思っていたものの、各情報に紐づけができることを考え方のひとつにしていたのでがっかりです。

しかも今回は番号もランダム配置ではなく、すべての看板設置場所で同じ位置。

抽選で決めたことだから問題ないという考え方もわかりますが、あらためて少しでも条件を公平にするという意図はどこへいってしまったのか・・・。(貼り間違いが発生するからという安易な理由でランダムな配置をやめ、公平性が損なわれるのは本当に残念です。)


そしていよいよ告示。

1日目と2日目は申請に時間がかかるので市の施設を演説会場にすることはできませんが、民間施設は自費であれば問題なし!よって1日目は思い切ってホテルサンプラザさんをお借りすることに。

しかしこれも告示前に広く案内をかけると事前運動とみなされる恐れもあり、少しでもクリーンな選挙戦をやりたいと考えている私達はひたすら真面目にそれらを守り、実質当日の情報発信に頼りつつ、内輪の方々になんとかお願いしながら参加者を募ったような状況となりました。

が、結果として、何とか格好がつくぐらいの人が集まってくれ、無事に1日目を終えることができました。


■2日目は美園第二町内会館で開催。

そもそも縁もゆかりもない地域ゆえ、あくまで個人演説会の機会を確保し、来場者を待つのがスタイル。

何人集まってくれるか完全に未知数。最低催行人数1人でやると覚悟しておりますので、2~3人でも来てくれたら御の字というもの。

しかし地域に住まわれているお知り合いの方が周囲に声をかけてくれ、予想を超える方々にご参加いただくことができました。そして聞いてくれた方々は、始まってすぐは疑心暗鬼な雰囲気が見て取れましたが、時間が経過するにつれ前のめりな雰囲気になっていただけました。

帰り際「感動した」と言ってくださるかたもいて感無量。

また、この地域で私の3月議会での代表質問をyoutubeで見ていてくれた方がいて、「近年、あんな代表質問は見たことがない」と大いに褒めていただいたことで、随分と元気もいただきました。


■3日目

13時からは地元の北ふれあいセンターで開催。

ここでは嬉しいことがありました。

午前中、この呼び込みを兼ねて近くのスーパー前で街頭演説をしていたら、立ち止まって聞いてくれた御婦人が1名。法定ビラを手渡し、13時から個人演説会がある旨をご案内したら「話を聞いてみなければわからないから!」と本当に来てくれました。

その方も最後のガンバローコールでは、ひときわ大きな声を出していただき、とても感激。

しかし唯一の想定外は会場が明るすぎてプロジェクターが役に立たなかったこと。途中で諦めプロジェクターなしに切り替えて場が盛り下がらないように苦労したのは今となっては良い思い出です。

この日の夜は西武連合会館での開催。

こちらも街頭演説での呼び込みを聞いて来てくれた方が2名来てくれました。まさかそんなことがあるなんて、やってみるまで想像もしていませんでしたが事実です。そしてお知り合いも複数名足を運んでくれました。

人数は少なめながらとても熱量のある会場だった気がします。

そして開会の挨拶では私の議員の先輩でもある仁志紘一様にお世話になりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。


4日目は上幌向多目的研修会館で開催。

ここが極端に知り合いもおらず、「流石に参加者が0名ならライブ配信をやって解散しよう!」と直前まで話していたほど。しかし蓋を開けると、ここでも「家の中に居たら街頭演説で個人演説会やるって聞こえたから!」と、以前ぷらぷらまち歩きに参加してくれたご夫妻が来てくれたり、他会場で一度話を聞いてくれ、お知り合いを連れてきてくれた方が居たり、はたまた事前のライブ配信での予告を見て駆けつけてくれたり、お知り合いが「人が少ないと気の毒」とばかりに応援に来てくれたりと本当にありがたい状況になりました。


5日目は夜にイベントホール赤れんがにて開催。

これも動員なし・・・。最低催行人数1名を頑なに守り、一人でも来てくれたらやるという心構えで挑む。

いざ時間になると大勢の皆様にご来場いただくことができました。

そしてこの回は選挙期間中に新たに作り直したパワーポイントで、岩見沢の子育て環境や中心市街地に関することなどをお話することにしていましたので、リピーターの方も来てくれておりました。また、お声がけをさせていただいた2組がお子様を連れて来てくれ、長年イメージしていた子連れでの個人演説会参加というが実現することができました。嬉しいですね!


6日目の昼は栄町会館。

義父母のいる地域でもあり、日頃からお世話になっている方も多々。よって来場者に関してはそんなには心配していませんでした。ただし昼の13時に開催というのがどうなるかな?と思っていましたが、テレビが思ったより小さかった以外は全くの心配無用。

この日の夜は2度目の北ふれあいセンター

お陰様でとても密度の高い空間でお話をさせていただくことができました。また、この地域は既にお話を聞いてくれている方が多かったので、途中で作ったもう一つのお話をさせていただきました。


いよいよ最終日

13時から赤電車内での個人演説会!

残念ながら多くの来場者!という感じにはなりませんでしたが、私自身、初体験となる赤電車の車内での個人演説会は良き思い出となりました。この赤電車は色々な使い方ができますので、ぜひご活用ください!私もぜひ婚活イベントでも主催してみたいと目論み中です。

その後は14時と16時に岩見沢生涯学習センターいわなびでの個人演説会。

設定としては14時からが第一部、16時から第二部というイメージでそれぞれ違うお話をすることに。この時、14時の時点でどちらのお話をするか来場者の雰囲気を見て決めることにしたため、14時に若い方が多く、子育て系の話をさせていただきました。そして16時の回ではリピーターさんで子育て系の話を楽しみに来てくれた方もいて大変困ったのですが、来場者の構成を確認した中で、お許しをいただいて、一度聞いてもらった話を聞いてもらうこととなってしまいました。それもこの日の早朝にyoutubeに両方上げていたので、どちらも自宅で見られるようにしていたがゆえの判断で、その旨ご理解いただきたながら・・、ということになります。

せっかく来ていただいたのにごめんなさい。


16時からは画像はありませんでしたが、こじんまりとほぼ同じぐらいの雰囲気です。

さて、このように、今振り返ると全11回の個人演説会はどれもドキドキ!

果たして何名来てくれるのか、聞いてもらってがっかりされるようなことはないか?などなど、不安の日々でした。しかし背中を押してくれる仲間たち、そして応援してくれる方々のお陰で素晴らしい日々となりました。

それらも毎回話す内容をブラッシュアップしながら、来てくれた人に何かを持って帰ってもらえたら!という思いでやっていました。

また、その内容を動画で配信したことで、投票直前まで支援の輪が拡がるような状況になってくれました。その動画を選挙最終日の23:59までシェアして拡散してくれた方々がいれくれて本当に心強かったです。

その動画配信の感想がいくつかメッセンジャーやコメントなどで届いていましたので、ほんの少しだけ紹介します(個人情報等が推測されるものは若干加工しています)。

こんな忙しく遅い時間にこんばんわ。
いつもお世話になっております○○です。
私、個人演説のタイミングが合わなくて悲しく思っていたら…
平野さんが月曜日に削除します。っていう投稿してくれたので✨
仕事から帰宅して、ゆっくり拝見させて頂きました。
すると、その動画を見ていた私の側で別の動画みていた娘も一緒になって見始め、その近くでパソコンしてた夫が「その人なんて名前なの?」と聞くので「平野さんだよ」て伝えると「すごい勉強して、すごい考えてるのがよく分かるね。岩見沢にそんな議員さんいたんだ。選挙に行こうと思った。ファンになったわ。」と偉そうに言っております。(この人…実は前回選挙に行ってません…「入れる人居ない」とか言って)

全然、応援には駆けつけられなかったけど本当にお疲れ様でした!
平野さんの熱い想いが、明日花咲ますように!

とか、別の方からは

平野さん。お疲れ様です。ライブ発信拝見して、自分も平野さん。ならダイジョブと思い、女性議員増やしたくて模索しておりました。考え改めました。議員改革同感です。有能で発信力あり岩見沢はもちろん、地域全体を活性化というか付加価値を付け魅力ある、結果、人が集まり全てが動き出す、そんな地元を期待します。

**中略**

共通の友人も多数おりますし
応援しております。

というような声が複数届きました。

結果として、この個人演説会の状況をライブ配信したり後に動画投稿したりしたのが、最も手応えが大きかった様な気がしています。ただ、この様な話を発信するってかなり難しいこと。もし間違ったことを言っていたら恥ずかしい!などと考えるとキリがないものです。実は最初のライブ配信はするつもりがなかったのですが、ただ撮影していると思っていたのが、全てライブ配信で公開されていたという事実があります。それを見てコメントをくれた方も複数いて、そこからは開き直って公開公開公開です。そんな裏事情もありましたが、勇気を持って「現段階ではこう考えている」と発信できたことが大きかったと思っています。

特に個人演説会では口コミで来場者が増えたのもそうですが、選挙最終日の朝4時に起きてトリミングだけして投稿した個人演説会の動画のシェアが広がり、投票日も勝手にひと目に触れていったのが大きかったと感じています。これが最後のダメ押しで票を増やしてくれたと感じています。

そしてその動画ですが、選挙活動中と言うこともありかなり生臭いお話もさせていただいているので、その様な生々しい部分をカットし、展望的な部分のみで構成したダイジェスト動画を再投稿しました。

もしお時間あればご覧ください。(実際にはこれらの話の前後に「選挙ならでは」の話が詰まっておりました)

https://youtu.be/OvZEqhvNDUA
https://youtu.be/VD7xbQ-JuQY

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください