カテゴリー別アーカイブ: その他公職

4月下旬~5月中旬備忘録編

まとまった時間を取ることが叶わず、更新したいネタだけがどんどんと溜まっていく状況下、かといって放置しているのも良くないので、取り急ぎ備忘録をかねて上辺の報告のみで失礼します。(それも、基本として携帯電話の中に画像として残っていたものと主だったもののみ・・)

日頃どんな動きがあるかという一例として掲載します。

 

*******

4月21日(日)

13時30分より、まなみーる文化センター中ホールにおいて開催された自民党岩見沢支部政経セミナーに参加。

DSC_0379

 

***********

4月22日(月)

空知地方議員連絡協議会定期総会・研修会

DSC_0381

総会後、研修としては、元農林水産省出身であり、前衆議院議員、現深川市長であられます山下貴史氏による講話。私自身、この表題に関しては国と国の自由貿易に関する取組というよりは、市場原理社会における巨大資本による影響力の行使といった方が的確なのでは?と感じています。

資本家にとってはメリットでも、一般国民にしてみればどうにもデメリットの方が多いであろうことを想像すると(あくまで想像の範疇でありますが)、心配性の私としては行く末が心配でなりませんが、もっと勉強をしていかなければならないことは事実。

続きを読む

中心市街地活性化協議会 第1回2期基本計画検討専門部会

4月25日

岩見沢商工会議所の2階会議室において、表記の会議が開催されました。

DSC_0389

岩見沢では、これまでも中心市街地活性化協議会を設置して様々な活動がなされたきたわけですが、日本中、どこの街も中心街の疲弊を止めるのは並大抵のことではない状況。。勿論、この岩見沢市においても苦戦しているのが実情です。

そこで、当初5年間だった1期計画を1年延長する事となったのですが、それと並行し、次の2期計画に移行するための専門部会が立ち上がりました。

そこでこれまでとちょっと趣が違うのが、実際に街中で活動している人たちがメンバーとして新たに加わっていること。

この私も議員としてではなく、日頃からまちづくり的活動を展開している《いわみざわ駅まる。》の代表としての招集です。

ちなみに、次回の会議までに、『問題提起』として、【これまでの何が問題か?】という問いに対して課題が与えられました。

それが今、こうやってブログを投稿するために資料を見直している時に思い出してしまいました・・・。締め切りは10日までとあり、すでに3日が経過していおります・・・(汗)

 

さて、どうしたものか。

これから慌てて作成します。。お恥ずかしいばかりなり。。。

岩見沢市PTA連合会 総会終了。

平成25年4月25日

年に一度の総会が開催され、2年間預からせていただいた会長職を無事に卒業させていただきました。

こういう場面で挨拶するのも最後かと思い、最後ぐらいは格好つけてみようかとそれなりにイメージを作っていった挨拶も、ちょっとしたイレギュラーが襲い、4階まで急いで階段を上った動悸のせいか、嫌な汗を交えつつ、いつもの如く話はあらぬところへ脱線し予定通りにはならず(笑)

その挨拶で元ネタとさせていただいた内容は、実はこのリベラルアーツの概念でした。(お時間のある方は是非リンク先をご覧ください)

419325_457284051015905_419639386_n

元来がPTAなんて担わせていただけるような優秀な人間ではなかったので、決して適任とは言えない役職でしたが、私自身、とても沢山の勉強をさせていただき、その結果、大きな財産を得られたような気がします。

まだまだやりたいこと、やるべき事の半分もできてはおりませんでしたが、今年度からは岩見沢JCでも同期でありました南原さんに会長職を託し、今後の市P連の活動に期待をさせていただくところです。

私としては、PTAの代表という立場で接していた行政との関係も、より一歩深いところを議員としての役割で担わせていただく覚悟です。

そう、、、簡単に批判するのではなく、共に考えていける協働型の議会の姿を目指して、自分も汗を流していきたいと覚悟しています。

まずはこれまでお世話になった関係各位、また、こんな私に会長職を預けてくれた前顧問の臼杵さんにも深く感謝を申し上げ、退任の挨拶とさせていただく次第です。

皆様、本当にお世話になりました。

岩見沢市立第一小学校入学式

4月5日(金)

本日、小学校の入学式がありました。

私は第一小学校PTAの顧問ということもあり、来賓として参列させていただく機会に恵まれました。

この入学式というのは、つい先日まで幼稚園や保育園に通っていた小さな子ども達が、今後の長き学校生活のスタートを切る場でもあります。

それゆえに、保護者にとっても特別に感慨深いもの。。

DSC_0311

式は程よい緊張感と期待感にあふれる空気が入り交じり、とても良い雰囲気でありました。

画像は、昨年の新入生だった2年生による音楽での歓迎の様子。

わずか1年でこんなにも成長するものなんだぁ~!と毎年感じます。

まずはおめでとうございます。

生涯学習センター「いわなび」から考える中心市街地

平成25年3月25日(月)の午後から、社会教育委員の会議がありました。
場所はオープン間際の生涯学習センター「いわなび」の会議室。

会議終了後、館内の案内をいただき、全館ぐるっと視察する機会に恵まれました。せっかくなのでチラッとご紹介いたします。(今後はホームページ等も出来ると思われますので、ここでは本当にチラッとだけ・・)

DSC_0227
玄関を入ると、このように2階に上がる階段が正面にあります。

続きを読む

第一小学校PTA広報誌が道新審査員特別賞受賞

3月14日(木)

日中は市議会の代表質問&一般質問。

夜は昨年までPTA会長の役を預かっていた第一小学校PTAの評議会がありました。

私、今現在は単Pの役職は降ろさせていただき、岩見沢市PTA連合会の会長をさせてもらっています。幼いころの勉強一つしないで遊んでいる私を知っている人には信じられない役職かもしれません(笑)

ただ、世の中には勉強も大事。でもそれと同じだけ大事なことが沢山あって・・ということも背中で語れるようになりたいなというのがあったり・・。そんなこんなで慣れない役職を担ってきたわけでもあります。

そこでこの日は久々に単P(各学校単位PTAのこと)の会議に顔を出させていただきました。

DSC_0217

すると、そこでは第一小学校のPTA広報誌が北海道新聞社主催、全道PTA広報誌コンクールの審査員特別賞を受賞したとのことで表彰状が贈られてました。

こういう評価をいただけるというのは、リーダーシップを発揮する能力は勿論、共に活動をする仲間の温度が高いということの証明でもあり、なんとも素晴らしいことであります。

続きを読む

租税教育推進協議会

2月1日(金)14:00~

市役所3F 第一会議室


平成24年度の租税教育推進協議会が開催されました。私は議員としてではなく市P連会長としての出席。。

DSC_0117

内容としては子ども達の教育の中に、いかにして租税の大切さを落とし込んでいけるか。という部分であります。

これに関しては税に関する作文やポスター。そして各法人会や税理士さんの集まりなどで実施される事業についての報告がありました。

この後、15時から平安閣さんにて議員研修会。

市民憲章推進委員会 役員会

1月28日(月)午前10時~

市民憲章推進委員会の役員会が開催されました。

その中でひとつの事業として開催している小学生による絵画展の表彰に向けた選考を行いました。

DSC_0100

それぞれに力作もあり、賞を選ぶのは難航したのでありますが、審査員の総意で6点を抽出。

最優秀の作品は、色々な場面で配布される花の種の袋にも作品が印刷されますので、きっと良い記念になることでしょう。

そして、今日は午後から青少年問題会議があります。

これぐらいの時期から、市P連の役で担っている様々な公職の会議が増えてくるのです。

岩見沢市みんなで創るまちづくり基本条例市民会議

12月18日(火)

本日は午後から岩見沢市みんなで創るまちづくり基本条例市民会議がありました。

毎回、章ごとにアドバイザーから講義を受けるものと、以前講義を受けたものを意見集約し、条例文に反映してくのと2段構えで進みます。

DSC_0295

今回の講義を受けるテーマは「議会」について

私が市民会議の中で唯一の議員ということもあり、何となく委員の皆さんの意見も遠慮がちに・・・。

それでも随所に既存議員・及び議会全体に対する様々な「印象表現」が出てきます。

きっと、私が居なければもっと歯に衣を着せないトークが展開されたと思うのですが、それでも大いに襟を正さなければならない意見を多々頂戴した次第。

 

それぞれの素朴な意見や提案をしっかりと咀嚼して、二元代表制の一人として、多くの方々からの信託を受けたものとしての責務を果たしていきたいと思っています。