カテゴリー別アーカイブ: その他議員活動

平成30年度 北地区ふれあいネットワーク昼食会

〈平成30年8月24日投稿〉

本日、北地域ふれあいネットワーク推進協議会主催の「ふれあいネットワーク昼食会」にお招きをいただきました。

この会は地域の独居高齢者や障がい者の方を対象とした昼食会で、運営は北2条、北3条、北新町会の役員さん達が担ってくれています。

39969056_1111920075613502_542623561131491328_n

今回は食事の前に「元気を続ける食生活」と題して管理栄養士さんによる講演があり、その後、みんな一緒に和気あいあいとお弁当を食べるひと時。

そして食後は毎年趣向を凝らした設えがありますが、今回は岩見沢を拠点とする歌手の澤田徹さんの歌謡ショー。私もずいぶんと若い頃からお世話になっている方ですが、MCで「私も80歳!」と何度か口にしておられたものの、その元気と歌唱力に衰えは感じません。

今回は役員さん含め70名前後の参加となりましたが、ほんわかとした楽しい時間を過ごさせていただきました。

いわみざわ消防フェア2018

〈平成30年8月24日投稿〉

台風が2つ連なっての上陸が懸念され心配が募るところですが、一つ告知を!

今年から体験型・展示型・見学型の消防フェアとしてリニューアルされ「いわみざわ消防フェア2018」が開催されるとのこと。

場所は岩見沢消防署庁舎及び敷地となります。

40005413_1107120176105977_3300600818431950848_n

お時間のある方はぜひ足を運んでみては如何でしょうか!

議員研修会に参加+若干ですが岩見沢市立総合病院について

〈平成30年8月23日投稿〉

昨日、22日は年に1度開催される「北海道市議会議長会道央支部協議会議員研修会」が滝川の地でありました。岩見沢市議会では例年この研修会に合わせて、林活議連(北海道 森林・林業・林産業活性化推進議員連盟連絡会)の研修も行います。

今回はまずは林活議連の研修として、新十津川町にあるチップ製造工場を視察、その後、滝川に移動して議員研修会と相成りました。

研修会では「病院を支える事務局の役割と人材」と題し、公益社団法人 全国自治体病院協議会の石黒事務局長による講演で有意義な時間となりました。

39932512_2126739800916868_2585903794927697920_n

さて、話は変わり・・・・

続きを読む

平成30年 岩見沢市戦没者追悼式

〈平成30年8月17日投稿〉

本日は午後1時から岩見沢市戦没者追悼式がありました。

39502892_1894572050586191_2082149936933109760_n

本年も遺族関係者、来賓、一般の方々が参列のもとで厳かに執り行われました。

夕方にはここのところ、連日雨続きだった天候も回復し、大きな虹がかかっておりました。

39404742_744059722608518_5496604089204604928_n

今年は天候が悪く、農作物への心配が募ります。
この心配が杞憂で終わることを祈るばかりです。

岩見沢駐屯地創立65周年記念行事・第12施設郡創隊43周年

〈平成30年7月26日投稿〉

7月21日(土)に表題の通り、記念行事があり来賓としてお招きいただき、式典に参加させていただきました。

DSC_1660

近年の災害等においても、改めて自衛隊の存在がクローズアップされており、先日の秩父別視察の帰り道では、もの凄く沢山の自衛隊車両が高速道路を走行しており、その横幕には「災害派遣」とありました。

続きを読む

秩父別町の遊び場施策~34年ぶりの人口増

〈平成30年7月26日投稿〉

7月9日に北海道自治立志塾の仲間で秩父別の『屋内遊戯場 キッズスクエアちっくる』と今年出来たばかりの『屋外遊戯場 キュービックコネクション』(ベルパークちっぷべつ~3世代公園)を視察してきました。

DSC_1569

その理由は、平成30年1月1日時点で秩父別町の人口は2,436人となり、前年同期と比べると3人の増加となったことの背景を知るため。

現在、地方のまちは急激な人口減少に歯止めがかからず、都市のベットタウン的な位置づけにある場所以外は、なかなか人口増になるまちは少ないのが現状です。

にもかかわらず、この秩父別町の平成29年中の人口社会増減は、転入が98名に対し転出が62名。また、転入者98名の内、約4割が20~30歳代となっており、新婚世帯・子育て世帯を対象にした家賃助成・引っ越し費用助成、町内就業者を対象とした定住促進家賃助成などを積極的に展開したことが大きいと思われます。

続きを読む

第2回 北の夏祭り開催!

〈平成30年7月16日投稿〉

昨年初めて開催していただいた、平野よしふみ後援会主催『北の夏祭り』を今年も開催させていただきます。

natsumatsuri

日程は7月29日(日)で、昨年の反省を活かし、暑い昼間を避けて夕方から開催することとなりました。

北の夏祭りと銘打ってはおりますが、もちろんどの地域の方々でも大歓迎です。当日参加も可能ですが、事前にメール、メッセンジャー等々で参加表明していただけると抽選会で豪華賞品(?)が当たるチャンスがあります。

夏祭りの詳細は上の画像を拡大してご覧いただきたく存じますが、日曜日の夕方にふらりと気軽に立ち寄れる雰囲気で開催したいと思います。是非、日頃市政にあまり関心や繋がりの無い方々も、知人友人、ご家族皆様お誘い合わせの上、お気軽にご来場いただければ幸いです。

本夏祭りの開催趣旨は以下の通りです。

syushi0729

楽しい時間を過ごしながら、日頃市政にあまり接点がない方々も含め、是非、色々なお話を聞かせていただけると助かります。

〈概要としては〉

・大人2,000円/20歳未満500円(お子様は保護者同伴)
・参加費は当日受付にてお支払い
・時間は16時~18時半程度(入場受付17時まで)
・メニューは上記チラシの通りですが、状況により変更になる場合もあります。
・浴衣で来ると特典があります♪
・事前に参加表明をしていただけると抽選会があります。(ご連絡は23日までにメール、メッセンジャー、電話等何でもOKです)

となります。また、一同不慣れゆえ行き届かぬ点はどうかご容赦いただければ幸いです。

どうかお気軽にお越しください!


*本当は一緒に来てくださるお子様やお孫様の分ぐらいは無料にしたいところなのですが、公職選挙法で禁止されている寄付行為に当たるため叶いません。どうかお許しいただき、その分以上に楽しい時間にしたいと思います。政治ということで肩肘を張らずに、あくまで身近な“まちづくり”としてのお話などを気軽に話し合えるような場にしたいと考えています。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

炭鉄港が日本遺産登録へ!

〈平成30年7月13日投稿〉

昨日、札幌で炭鉄港市町村議員連盟の三役会を開催しました。

37022818_1760556200679922_1712049005854195712_n

画像は左から順に、赤平市議の植村会長、室蘭市議の南川副会長、小樽市議の安斎副会長、そして幹事長の私というメンバーです。

本日の表題ですが、先日のプレス空知さんにも炭鉄港が日本遺産登録を視野に活動を活発化させる記事がありました。

tantetsuko0711

記事によると、来年1月に関係市町村の連名で日本遺産登録申請、順調に行けば4~5月頃に認定の見通しとのこと。

本日投稿されていた美唄市高橋市長のfacebookによると、今日、推進のエンジンとなる「炭鉄港推進協議会」が立ち上がり、会長に赤平氏の菊島市長、副会長に夕張市の鈴木市長が就任した様です。

この推進協議会が立ち上がったことで、これまで動きをリードしてきた空知総合振興局の動きを含め、今後、一気に活発化してくることが期待されます。

我々地方議員が集う炭鉄港市町村議員連盟としても、議員としてやるべきことは何か?ということを踏まえ、今年度の研修事業を企画することとなりました。

また、個人的に課題として感じているのは、現在は炭鉄港を的確に説明できるスキルも人それぞれのばらつきがあることから、できれば1分で説明する炭鉄港とか、5分で説明する炭鉄港等々、多くの人に関心を持ってもらうための「わかりやすさ」が必要ではないかと思っています。

その思いの背景には、炭鉄港とは幕末から近代までのストーリーが根幹にあり、人によってどこを切り取るかで随分と炭鉄港のイメージが変わります。その様な切り口ごとや地域ごとをテーマにした炭鉄港の”中”のエピソードも整理することができれば、より多くの人に魅力と感じてもらえるコンテンツになれるのだろうと思います。

その様なことを踏まえながら少しずつ間口を広め、ゆくゆくは地域全体がエコミュージアム的な展開になれば良いなと勝手に想像しています。

我々の空知地方が小樽、室蘭と連動しながらグッと魅力的な地域になれることを期待しています。

岩見沢市消防演習

〈平成30年7月10日投稿〉

7月7日(土)に約400名の参加のもとで岩見沢消防演習が行われました。

36877495_1757440940991448_536489020687908864_n

この消防演習には毎年参加させていただいておりますが、今年は異常な寒さ・・。例年だと暑くて熱中症の心配をしなければならないのに、今年は熱いお茶が振る舞われて、それでもカタカタ震えるほどの寒さ。

本当に異常な気候と感じます。

その様な中、消防団の皆様は日頃の訓練の成果を十二分に発揮されておりました。

36965822_1757441054324770_3060786719549816832_n

36968013_1757441004324775_4107291690614652928_n

万が一この岩見沢でも火災や災害が発生した場合、この消防団の方々にご尽力いただくこととなります。その尊い活動に心から敬意を表します。

また、近年はどの組織も似たような傾向ですが、高齢化と構成員の減少が上げられると思います。この消防団もやはり同様で、団員がなかなか集まらない状況とも聞きます。

これから益々希薄となるコミュニティの繫がりに関し、この様な活動を通した仲間づくりはとても大事で、人生における貴重な繫がりも得られることと思います。

興味がありましたら是非参加してみてはいかがでしょうか。

こちらのサイトも御覧ください。
http://www.hamanasu.com/syoubou/3-team.html

消防議会 平成30年第1回臨時会

〈平成30年7月6日投稿〉

本日、岩見沢地区消防事務組合議会 第1回臨時会が行われました。

議案は2点。

一つは財産の取得に関するもので「水槽付消防ポンプ自動車Ⅱ型」の取得についてです。

これは当初予算で計上されていたもので、この度、入札が行われた後に不調となり、最低価格者との随意契約となるものです。取得価格は69,768,000円。

取得物件名「水槽付消防ポンプ自動車Ⅱ型」で検索してみると、この様なタイプと思われます。(あくまで物件名検索なのでイメージです。詳細は異なると思います)

syoubousya
http://www.morita119.jp/fire_engine/tank/002.html

当取得に関して、全会一致で可決されたことをご報告いたします。尚、納車期日は平成31年1月15日まで。配属予定は西出張所になるとのことです。

もう一つの議案は補正予算で、東出張所解体工事に関するもの。当初調査では見つからなかったアスベストが外壁調査にて塗料から検出されたことに伴う変更。

当東出張所の解体工事は、7月末契約、10月末完了の予定とのことです。

取り急ぎ、本日の消防議会の報告でした。

ここで話は若干それますが、先日近所で火災があり、消防の皆様の活躍を目にする機会がありました。それぞれに見事な動きをされており、日々の厳しい訓練の成果や危険と隣合わせの業務に頭の下がる思いです。