明日(5月1日)は臨時議会が開催されます。

〈令和2年4月30日投稿〉

この新型コロナウイルスの猛威は、年頭の頃には思ってもみなかった厳しい状況になってしまっておりますが、季節はいつもの様に巡ってきています。とはいえ、今年は雪解けが早かったにも関わらず、桜の開花は少々遅れているようです。

下の画像はfacebookが教えてくれた過去の早朝散歩の投稿から転載したものです。2年前は満開の雰囲気で、昨年は七分咲きという感じでしょうか。

【2018年4月30日】
IMG_5965

続きを読む

【ザワDoリンク 岩見沢の未来へ向けて、今、応援の狼煙が上がる。】のご紹介

〈令和2年4月27日投稿〉

今回の新型コロナウイルスによって、最も影響を受けている業界の一つである、飲食業界を救済する目的をもったプロジェクトが岩見沢市内で進行中です。

94516039_103334521366188_4025425198726512640_n

要約すると、

①コロナ終息後に開催するドリンクラリーイベント(リンクナイト)のチケット販売、及び寄付、並びにクラウドファウンディング等を実施し、1,400万円を目標として集める。

②この内900万円を飲食業3団体でつくる岩見沢飲食店連合会に譲渡。残りで後に開催予定の「リンクナイト(ドリンクラリー)」を企画する。

③岩見沢への新規出店者を全国から募集し「ニューリンク大賞(優勝者に償金30万円)」を開催。

④岩見沢商工会議所の部会が主体となった実行委員会が主催

とのことです。

続きを読む

日に日に心配が募ります。

〈令和2年4月13日投稿〉

本日は午前10時より、岩見沢市議会広報広聴委員会が開催されました。

IMG_5699

主な議題は5月1日の広報いわみざわと一緒に各家庭に届く、市議会だよりの校正です。


さて、コロナウイルスの影響は日増しに大きくなり、4月7日には東京を始めとする7都市で「緊急事態宣言」が、そして昨晩は「北海道・札幌緊急共同宣言」が出されました。

この岩見沢にとっては札幌の感染拡大の影響がどの様になってくるのかが懸念されます。特に札幌市内の小中学校と高校、札幌市からの生徒が多い近隣の空知・石狩地方の10校程度の臨時休校という事に関し、この岩見沢市内の高校も含まれるのかどうかということに関心を寄せている方も多いかと思いますが、残念ながらこの投稿時点で私の下には情報はありません。状況を見守りたいと思います。

また、医療機関のキャパにも限りがあることから、札幌の感染拡大が続けば、恐らく周辺に応援を頼まなければならない状況になってくると想像できます。そうなった時に、やはり今後は岩見沢で受け入れることもあると思われ、益々医療従事者の方々に負担が生じます。

その時に、全国的にN95マスクやフェイスシールドマスク、防護服などの在庫が不足し、再入荷の目処も立たないということがあり、それはこの岩見沢でも同様と思われ、今後の心配が募ります。果たして感染者が増え続ける一方、それに対応できる環境があるのか。

私達、国民、市民一人ひとりが気をつけなければ、あっという間に医療崩壊が訪れることを認識しなければなりません。


先日、飲食業の方から直接お話を伺う機会がありました。お話を聞いていると、その苦しさに胸を打たれます。

現在の行動自粛、三密の話は各業界の経営に大きなブレーキをかけてしまいます。かといって私自身、感染リスクを考慮すると、率先して三密を避ける行動をすべき立場と認識しており、その矛盾に心が苦しくなります。

その様な飲食店だけでなく、様々に影響を受けている人々に対し、国、道の動きが見えない中で、今、市として何をすべきなのか、そしてそのために市議会として何をすべきか。

他市ではコロナウイルスに対応する独自の経済対策基本方針等を策定して支援を実施しているところがあったり、また静岡県御殿場市では市単独で休業補償を行う施策を発表しました。

他にも様々に国や都道府県の動きとは別の、市独自の動きがでてきており、この岩見沢市も現在様々に努力しているところと認識をしていますがが、今後益々、より現状に沿った対応をスピード感を持って決断をしていかなくてはなりません。

私自身、色々と思考を巡らせていきたいと思います。

新型コロナウイルス対策融資 特別相談会開催のお知らせ〈転載〉

〈令和2年4月12日投稿〉

岩見沢市の中小・小規模事業者の皆様へ

4月16日(木)、17日(金)の2日間新型コロナウイルス対策融資特別相談会が開催されるとのことです。

コメント 2020-04-11 163337

■詳細はこちらからご確認下さい。
https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/3140827/

 

この度、岩見沢市の人口が8万人を割りましたが、あらためて過去の状況と比較してみたいと思います。

〈令和2年4月11日投稿〉

令和2年3月31日時点での人口が、いよいよ8万人を割り込んでしまいました。やむを得ないことではあるものの、あらためて現実の厳しさを感じます。
https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/content/detail/1500002/

コメント 2020-04-11 122930
https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/cassette_content/content_20200408_143530.pdf

この大台を割ったことにより、さらなる危機感が募るところではありますが、これからの岩見沢市を考える際の目安として、もう少し違う視点で確認してみたいと思います。

続きを読む

イタリアのガルガッロに手づくりマスク等を送りました。

〈令和2年4月1日投稿〉

3月31日夜、イタリアのガルガッロに向けて国際小包を発送しました。


これは3月23日(月)、岩見沢プレーパーク研究会を共に立ち上げた林さんから連絡があり、イタリアが新型コロナウイルス感染症の拡大で大変な状況になっていることを受け、空知とサルデーニャを繋ぐ活動をしてくれているダビデ・ウッケドゥさんが故郷のことを心配して気を落としているから、何とか力になりたいのだけれど・・・。という相談から始まったものです。

その趣旨としては、ダビデさんの故郷であるガルガッロでは、医療機関ですらマスクや手袋が不足している状況。人口も1,600人ほどの街のため、物資の優先度も低い可能性がある。よって、手づくりのマスクや使い捨ての手袋などを何とか送ることができないだろうか。とのこと。

ダビデさんは私も友人であり、MIRTO会でも一緒に携わる仲です。そこでこのMIRTO会に関わりのある方などにも声掛けして、一気にプロジェクトが動き出しました。

(その趣旨は下の動画を御覧ください。スライドの絵は美流渡在住のデザイナーでもある來島さんが作ってくれました。)

現在の急を要する状況を考慮すると、一刻も早い行動を起こさなければならず、そのために締め切りは3月31日としました。

続きを読む