タグ別アーカイブ: 東京農業大学

学生時代に戻る

〈令和元年7月15日投稿〉

岩見沢市内ではジョインアライブで盛り上がっている最中、また、消防演習があった日ではありますが、今年度前期において大学を退任することとなった大学恩師の卒業を記念して、当時のゼミの有志が一泊で集まりました。

66683917_2292949854107218_9045776397590593536_n

これまでも1~2度、不定期に数人で集まるようなことはあったのですが、正式にゼミの仲間として先生を囲む案内で実施するのは初のこと。

それでもほとんどが道外のため、多くは来道できずに恩師を含めて7人の会となりました。(道内5名、道外2名)

卒業後、初めて合うメンバーも居たのですが、あっという間にタイムスリップ。

メンバーの中には驚くような大会社の社長になっている者もいれば、ビジネスで世界をかけ巡っている者もいて、それは驚くような変化を見せていましたが、それぞれの性格や特徴は一切変化することはなく、当時とまったく同じ様な楽しいやり取りが繰り返され、みんな自身がアラフィフなのを完全に忘れ、大学時代に完全に逆戻りしました。

おかげで何となくリフレッシュすることもでき、エネルギーを沢山貰ってきました。

恩師は地元に戻られるということで、今後はなかなか会いにくくなってしまいますが、退任後の研究テーマとして、これまでの専門とは全く別のものを見つけ、すでに論文を書き上げていました。その様な人生をとてもうらやましく思うと共に、私もいくつになっても自分のテーマを持って過ごして行けたらと思ったところです。

この度、会うことのできた友人の皆様、また残念ながら会うことが叶わなかった皆様、いずれまた再会できることを楽しみにしています。

この度は本当にありがとうございました。

平成26年度 東京農大校友会空知分会

11月8日(土)

出身校である東京農業大学校友会空知分会が岩見沢の地で開催されました。

されました・・。というか、実はここ10年来、私が幹事をしているために、「今年もやりましょう!」と代表幹事のY先輩から司令がきても、つい動けずに機を逃すを繰り返し、あっという間に4年のブランクが空いてしまいました。

本校友会は、空知管内一番の先輩は現在92歳のO先輩。

毎回参加してくれているのですが、今回は返信ハガキに「足が悪くなって歩けず欠席します。皆様に宜しくお伝えください」と書かれており、もしあと2年早く開催できていれば参加できたのかな・・。と思うと、申し訳ない気持ちで一杯です。

また2番目に年配のK先輩も耳には補聴器が付き、階段も自力では上がれず、さすがに歳をとった感が否めませんでしたが、それでも非常にお元気でおりました。

10689827_728567050545514_403087208258295343_n DSC_0422

3次会まで進み、最後はラーメン屋さんで締めて、あっという間に午前1時をまわる。

やはり大先輩達とそして少しずつ増え始めた後輩と、年齢を超えたお付き合いができるのは何より幸せなこと。

最後は、来年は網走の収穫祭に合わせてバスでみんなで行こう!という話で盛りあがる。

さて、幹事としてはどうなることやらではありますが、岩見沢JCの後輩が一人増えたことで、新幹事に任命させていただいたA氏と力を合わせつつ、何とか実現させたいと思う次第。

頑張らねばなりません。

木村俊昭氏 まちづくり講演会

2月19日(火)18:30~

士別市において「できないをできる!に変える」と題して、木村俊昭氏のまちづくり講演会が開催されました。

以前、木村さんの講演が近隣であったのですが、その時はどうしても外せない別件があり、やむなく断念した経緯があり、今回は士別市で開催されるということで、友人で士別市会議員の渡辺氏を頼りに参加させていただきました。

69284_522447214444499_200018004_n

話せば長くなるのですが・・・

続きを読む