令和5年6月後半備忘録的投稿!

〈令和5年7月27日投稿(投稿日時は6月30日に遡っています)〉

*6月前半の備忘録はこちらから

令和5年6月前半備忘録的投稿!

■6月16日(金)

19日から始まる6月議会の前段として、会派に対する議案説明がありました。
その終了後、京都の某高校の修学旅行対応のために夕張へ!北海道の中の空知・炭鉄港の価値が外部からも評価されつつあることを感じます。


■6月19日(月)~30日(金)は第2回定例会

議案並びに結果についてはこちらを御覧ください。https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/material/files/group/42/R050630kekka.pdf

今回は一般質問は見送り、次回以降で準備中です。
もちろん一般質問や代表質問があれば、その準備には多大な時間と労力が必要となってきます。

〈参考までに過去の質問内容等〉


定例会期間中には議案審査のための休会日もあるのですが、今回はその日程の中で様々学校行事の依頼がありました。

例えば、、

◆20日(火)市内高校1年生へ探求の時間として「岩見沢(空知)の地域課題とその解決に向けて」という講義を実施。

◆21日(水)市内某高校の主権者教育に関し、議会との連携について相談を受ける。

◆22日(木)市内某高校2年生の授業で~テーマは「地域を知り、地域を学ぶ~炭鉄港の歴史からシビックプライドを養う~」とし2コマ(100分)の長丁場の授業を実施。

◆26日(月)は午後から議会だったので、午前中に市内某小学校4年生への地域教育への授業協力

という感じで、たまたまこの時期に学校依頼が集中したものの、議会活動へは全く影響なく実施することができましたことを補足いたします。子どもたちに直接話す機会をいただけるのは、本当にありがたいことです。

続きを読む

WindowsPCでDropboxのフォルダだけ開かず、開いても極端に遅いという症状が・・

〈令和5年6月17日投稿〉

約20年近くブログなどをやってきて、こんなに更新が滞ったのは初めてのことです。それだけ今は多忙であらゆることに追われ、このちょっとの時間を確保する気力がわかず、ひたすら目先の事象をクリアするのに必死になっておりました(現在進行系)。

そんな様子はできれば備忘録的投稿でも良いので、後日まとめてみたいとは思っています。

そしてふと、なぜこんなタイミングでこんな投稿をするかと言うと、私のパソコン環境は、どこからでもどの端末からでも極力同じ仕事ができるように、データはクラウド上で共有できるDropboxを使用しています。そのDropboxに保存してるフォルダが、メインのPCから開かなくなってしまって途方に暮れておりました。

様々なヘルプ系のコミュニティなどを調べても理由がわからず。YouTubeなどでも解決策が見当たらず・・・

困って忙しいときに絶対にやりたくないOSの再インストールをしなければならないか?と覚悟を決めつつ、最後の悪あがきでもう一度、公式のコミュニティを辿ってみると・・

という、同様の質問をやっと発見(むしろどうして発見できなかったのか)!

しかし返信は何となく心もとなく、これも期待できないかなーと思いながらスクロールしていくと一番下にこの様な記述が・・

「おっ!」と思って、藁にもすがる思いでiCloudからサインアウトしてみると・・・

完全復調!

なんということでしょう。

一旦、Dドライブのdropboxフォルダを全て削除して、現在2TB近いデータを2日がかりでダウンロードしていますが、こんな手間は全く必要ありませんでした。

でもOSの再インストールの前に気づけてよかったです。

もし同様にdropboxのフォルダが開かず、開いても異様に遅いなどの事象がありましたら、このiCloudを疑うのが宜しいかと思います。

 

 

さて、これから急いで資料作りに専念します。

令和5年6月前半備忘録的投稿!

〈令和5年7月25日投稿(投稿日時は6月15日に遡っています)〉

■6月1日(木)

奔別炭鉱敷地に関する打ち合わせを行い、夕方からは社会福祉法人ゆあみ会の理事会へ。6月は議会開催期間となるので、毎年あっという間に過ぎ去ります。

(下画像は7月24日に草刈りしたときのもの)


■6月3日(土)

1条通りの花植え!終了後は博物館へ

翌4日(日)は地元町会の花植え!よって2日連続で花植えでした。


■6月5日(月)

午前中は議会関連の打ち合わせと、民生常任委員会所管事務調査の傍聴へ。
午後からは炭鉄港推進協議会のweb会議。
夜はWBC(ワールドベースボールオブチルドレン NORTH FIGHT)の会議


■6月6日(火)

午前中は経済建設常任委員会所管事務調査傍聴。
選管と少々打ち合わせ。
夜は吉岡前理事長の自宅にて、膨大な書籍整理の手伝い。


■6月7日(水)

午前中は総務常任委員会所管事務調査に出席。
その質問内容はこちらに記載しています。

午後からの現地調査では、北村のハイブリッド発電のシステムを視察。先日行われていた自動運転のEVバスはここの発電施設から電気を賄っておりました。


■6月9日(金)

三菱美唄炭鉱の労働組合が、会社側と36時間にわたる集団交渉を行った、いわゆる人民裁判の記録画が美唄市の有形文化財となった記念に美唄市郷土資料館で6月30日まで展示が行われておりましたので、めったに見られないことから見学へ。これは日本遺産「炭鉄港」の45ある構成文化財の一つでもあります。

その後、夕方には緑陵高校情報コミュニケーション科2年生への授業の内容について打ち合わせ


■6月11日(日)

小さな野望があり、奈井江で行われたカブミーティングを視察。

この手のイベントをうまく活用できないかヒントをもらいに行ってきました。


■6月13日(火)

私の母校でもある第一小学校の授業協力。

岩見沢駅周辺とマネジメントセンター、そしてバスで朝日駅舎へ


■6月15日(木)

午前中は炭鉄港に関する打ち合わせ。午後からは消防議会が開催されました。

その中で大変僭越ですが、私が組合議会議長に選任されたことをご報告いたします。


細かなことが他にも沢山あれど、記憶と画像を振り返りながらの備忘録投稿です。この後、後半は定例会なので連日議会日程が進行します。

*6月後半はこちらから