河川水位情報について(常に備蓄品の準備をおすすめします)

今朝、幾春別川を渡った時に、当然のことながら日頃の水位を大きく超える濁流が流れていました。あらためてニュースなどを見ても洪水の怖さを感じます。そのような事から、好転してきた天気予報を見て”余計な心配”で終わるとは思いつつ、万が一のことを考え少し投稿しておきます。

14087705_1071257362943146_1545945286_o
(早朝の幾春別川:緑町通学橋より)

bw-uploadslinewp216 (1)

現在は平成28年8月21日18時半頃ですが、日中は比較的穏やかな天候により、水位は下がってきています。しかし、今後も台風の影響が懸念されるため、ここは油断することなく推移を見守っていかなくてはなりません。

市内にある河川の水位情報は下にリンクを張りましたので参考にご覧ください。ただし4年前に洪水を引き起こした「南利根別川」の水位計は見つけることができなかったので、市内の主要な川のみという事でご了承ください。

現在天候は小康状態を保ち、市内の河川は水位が低下中ですが、上流地点で降雨が激しかった影響からと思われますが、石狩川のみ現在も水位が上がり続けています(18時半現在)。今晩の降雨によってはかなり危険な状況も想像できます。


◆観測所:石狩川(月形大橋下流90m付近)

石狩川

http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&obsrvId=2075700400020&gamenId=01-1002&timeType=60&requestType=1

これはいらぬ心配であろうとは思いますが、下図の通り(岩見沢河川事務所の過去の広報誌より図を拝借)、堤防の幅が狭いところは漏水等が発生する恐れがあります。また、ごく僅かでも漏水すると、流水のエネルギーは強力なため、あっという間に堤体が決壊する可能性も考えられます。

続きを読む