タグ別アーカイブ: 西村浩

公益社団法人 日本都市計画学会北海道支部主催セミナー

平成26年7月19日(土)15時より

公益社団法人 日本歳計画学会北海道支部主催セミナーとして「駅から始まる”まちづくり”を考える」と題し、セミナーが開催されました。

このセミナーは二部構成で、一部が設計者の西村浩氏が駅舎ガイドを行い、第二部として、私がゲストでこれまでの活動を講演し、意見交換会となる予定でした。

しかし当日、西村さんが飛行機に乗り遅れるトラブルが発生し、急遽駅ガイドも私がさせていただく事となりました。最近は駅ガイドはイワホのスタッフにまかせてしまっているので、すっかりご無沙汰で勘が戻るまで調子がでませんでした(笑)

IMG_5803 IMG_5822

それでもしかと駅の背景に流れる想いはお伝えしたつもりです。当然、参加者は西村さんの話を楽しみにしていたところで、私の説明になってしまったことで、何とも申し訳ないところもありましたが、とても嬉しい評価を沢山いただき感謝。。


第二部では西村さんも滑り込みセーフとなり、まずは携わっているまちづくりの話を講演。

IMG_5845

その後に私もお話をさせていただき、、、

2014072017290249c

終了後にディスカッションへ。

IMG_5839

DSC_1455

流石、都市計画学会に所属されている方々で、非常に熱心に聞き入っておられました。


終了後は駅前の三船さんで懇親会。。

IMG_5864


DSC_1446

実はこの日は朝5時半からJOINALIVEのお手伝い。9時からは市P連の研究大会。そして午後から都市計画学会と非常にタイトな一日でしたが、とても有意義な時間をいただきました。

こういう機会を頂戴できるのは何よりありがたい事です。

*リンク先は私も理事としてお世話になっているNPO法人 炭鉱の記憶推進事業団のスタッフブログです。(少し画像を拝借しました。)http://yamasoratan.blog62.fc2.com/blog-entry-1715.html

「駅前通りを考える」討論会終了

平成25年3月28日 18:00~

DSC_0275

これから新しくなる岩見沢駅前通りについて、北海道の事業として歩道が拡幅され、また、沿線の建物もある一定の意匠を持って建て替えられ、さらにその建物は境界線より60㎝セットバックされる。

このように、新しく駅前通りが生まれ変わるも、日本中、ただ綺麗になった商店街が、結局人影まばらな通りのままで最終的にはシャッター街化に拍車をかける。そんな景色を嫌というほど見てきています。

これを今の駅前通りの状況で考えると、この岩見沢においても同じようなことが危惧される。

そんな危機感のもと、私も理事として参加している一般社団法人「ろのじ組」主催のフォーラムを開催し、微力ながら討論者の一人として参加させていただきました。 (右画像はそプレス空知さんの記事です)

私個人としては、これまでの経験と現実を踏まえた部分が脳裏をよぎり、発言に迷いが出たりと不完全燃焼気味のところもありましたが、西村さんを始めとするレベルの高い意見も続出し、討論会としては大いに盛り上がり、会場で聞いていた方々も様々に持ち帰るものがあった模様。

その証拠(?)として、膨大な量のアンケート用紙が記載され、その内容もやっつけではなく思いのこもった文章が多々。

これまで色々とイベント等を行って、アンケートを回収してきましたが、このように質の高いものが会場にきたほとんどと思われる方々が残していたをいうのが、この事業が成功したと言ってよいものだろうと感じます。

以下の画像はその討論の様子。。

この画像は会場に来ていた方、3名のfacebookから勝手に拝借(汗)
479869_398480220258870_478607341_n 553280_452691201472094_37350222_n 62339_430184960407418_2009465526_n

また、内容については、会場にきていたお知り合いのYさんがfacebookに投稿していましたので、またまたそれを勝手に拝借させていただきます。

*****以下引用*******

続きを読む