炭鉄港議連:室蘭研修報告

〈平成29年11月27日投稿〉

11月23日(木・祝)に今年3回目となる北海道「炭鉄港」市町村議員連盟の室蘭研修ツアーがありました。

今回快く受け入れをしてくださったのは、㈱日本製鋼所 室蘭製作所様です。

DSC_0104

最初に座学にて会社の概要や役割などをレクチャーいただいた後、稼働中の工場内の見学をさせていただき、そのスケールの大きさに一同圧巻。広大な工場内部には世界に誇る巨大な設備により、一際大きな製作物が製造されておりました。

DSC_0139
(工場は撮影禁止のため画像はありませんが、巨大な発電所等のパーツなど、その一つひとつのスケールが本当に大きく、世界をリードする製鋼業の凄さを感じることができました。)

続きを読む

岩見沢市議会 意見交換会のお知らせ

平成29年11月25日(土)15時より

岩見沢生涯学習センターいわなびにて、岩見沢市議会『意見交換会』が開催されます。

この報告会・意見交換会は、これまで様々に試行され実施をしています。

最初の試行は明確な報告事項があった方が良いという考え方の下、各常任委員会単位で他都市調査の内容を報告する「他都市調査報告会」と題し、その後、私が広報広聴委員会委員長になった一昨年は、特段、テーマを固定せず、話題提供として各常任委員会毎に重点施策を提示した後に、自由な意見交換の時間を長くとっての開催。(H28年2月開催:https://hiranoyoshifumi.jp/2016/02/25/7162

昨年は、過去2回の検証を行った中で、市内6箇所での分散開催とし、市政全体で10分程度の話題提供の後に自由な意見交換を行うという手法で実施してきました。(平成29年2月開催:https://hiranoyoshifumi.jp/2017/02/28/8399

 

今年は、委員会配置が変わり、私は広報広聴委員長ではなく総務常任委員長となりましたので、その意見交換会の内容に関する議論の詳細は理解できておりませんが、テーマを除排雪とし、1箇所開催で行うこととなりました。

291125

当然、除排雪以外の意見交換の時間もございます。

是非ご参加いただければ幸いです。

これっとNO.14 11月号発行されました。

〈平成29年11月21日投稿〉

先日、編集長のC姉さんが「生みの苦しみが・・」と出来たての”これっと”を届けてくれました。

23805543_1514797345255810_18923115_n

今回は恵みの秋にちなんでということで、宝水ワイナリーで有名な宝水地区の地名の由来等について、「郷土かるた(和田高明氏著)」から紹介させていただきました。

これっとは岩見沢市内各所で配布されているフリーペーパーです。見つけたら是非手にとって見ては如何でしょうか。

ちなみに、、

PDFはこちらからダウンロード可能ですが、あまりの多忙さにまだ更新されていないようです。。
http://i-collet.info/

 

時折チェックして更新をお待ちください♪

なかよし保育園創立50周年

〈平成29年11月21日投稿〉

11月18日(土)14時より、社会福祉法人北翠会 なかよし保育園の創立50周年記念式典・祝賀会が開催されました。

DSC_0064

何を隠そう、私自身この保育園の約40年前の卒業生です。

当時は現在の場所ではなく、北3条の住宅街の中に一際大きな2階建ての三角屋根の園舎があり、その横には決して大きくないけれど、ブランコ、シーソー、砂場のある広場があり、その砂場の真ん前が自宅でした。

よって、園の広場は自分の公園の様な想いで、日々暗くなるまで遊んでいたことを思い出します。

 

当時は当然知る機会もありませんでしたが、最近、当時の理事の方々のお話を聴くことができました。園が存亡の危機にあったこと。その時に理事が保証人となり融資を受けて乗り越えたこと等々、様々に覚悟と苦労を乗り越えてきたことを知りました。

その頃の理事の方々の年齢を聞くと、ほぼ今の自分世代になります。

今、私を含め、そのようなことができる人がどれぐらいいるのか。

あらためて襟を正す機会となります。

平野よしふみ活動報告会無事に終了いたしました。

〈平成29年11月13日投稿〉

11月12日(日)14時から、平野よしふみ活動報告会を開催させていただき、多くの方々のご来場のもと、無事に終了することができました。

冒頭で衆議院議員の渡邉孝一様、北海道議会議員の村木中様にご挨拶を頂戴し、その後約80分間にわたり、これまでの活動の一端をご紹介させていただきました。

23555131_1624497204294578_690173512_o

この報告会は、後援会に入会していただいている方々に年に1度発行させていただいている後援会通信とインターネット上でしかご案内をしていないため、その時になってみないと何名の方がきていただけるか全くわからない不安な状況でのスタートとなります。

今回も15分ぐらい前まで淋しい状況だったので、さすがに空席が目立つかな?と思いきや、本当に多くの皆様にご来場いただき、心から嬉しく思いました。

23516482_1520947874663163_866054145_o

お話の内容としては、二元代表制の一翼を担う議会議員としての視点から、先日10月27日に表明された市役所新庁舎をめぐるこれまでの経緯。駅前通りや市内の雨水排水のこと等を市政近況としてご紹介させていただき、その後、活動近況として「炭鉄港」や「岩見沢赤電保存会」での取組などをご紹介させていただいた次第です。(通常、議員報告会は「市政報告会」と銘打つのが一般的だと思うのですが、私は市政と日頃のライフワークとして行っている諸活動も市政とリンクするものと捉えているため、第1回目から「活動報告会」と題して開催させていただいています。)

どこまでその想いが伝わったかは測ることはできませんが、皆様に真剣に聴いていただき大変有意義な時間となったと感じています。

この様な機会のみならず、少人数での車座談義等も実施できればと考えており、積極的に多くの皆様と会話をする機会を設けたいと考えております。何かありましたら是非お誘いいただければ幸いです。

まずはこの度、本当に多くの人にお話を聞いていただけましたこと、心より感謝申し上げます。

どうか引き続き、叱咤激励のほど宜しくお願い申し上げます。