カテゴリー別アーカイブ: 後援会関係

TOPページの更新

平成27年3月21日のことですが。。

記念すべきfacebookページの公開に伴い、ずっと気になっていた自身のwebサイトの更新作業を始めました。

まずはTOPページを後援会発のご挨拶に変更。

その内容は私がこの約2年半で確信に変わったことであり、後援会役員みんなの共通すべき意思であろうと思っています。

hiranopol

「今の時代は政治に期待しても何にもならん!」という声が聞こえるのも事実。

しかし私自身、この約2年半の間に得た確信として、まちを良くするには政治の力が不可欠であるということ。そしてそれは、景気の良かった時代においての政治力とは特定の地域等への「利権誘導」であったかもしれませんが、時代が大きくシフトし始めている現在においては、「全体最適」を掲げた中で、次代に誇れる社会を残していくことだと信じています。

まずはそんな柱となる想いをTOPページに掲げさせていただきました。

これから徐々にではありますが、古くなってしまった内容を更新していきたいなと思っています。時折チェックしていただけると幸いです。

後援会便り第2号発行のお知らせ

2月に後援会便り第2号を発行させていただきました。
遅ればせながら、あらためてご紹介させていただきます。

DSC_1550

是非、ダウンロードして読んでみていただけると嬉しく思います。

omote02 ura02

(表)https://hiranoyoshifumi.jp/data/01/omote02.pdf
(裏)https://hiranoyoshifumi.jp/data/01/ura02.pdf

今回もA3用紙サイズなので、家庭でA4サイズで印刷するとかなり見づらいことをお許しください。画面上であれば十分読めるかと思います。

また、4月7日(火)18:30より、私の後援会主催で「総決起集会」を開催していただけることとなっております。

若者らしく、できるだけ堅苦しくない雰囲気で開催できたらと考えております。

近くなりましたら、再度ご案内させていただきます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

新たにFacebookページができました。

この度、後援会事務局長のおかげで「平野よしふみ後援会facebookページ」が出来ました。

hirano_fb

どのように育てていけるか楽しみです。

もしFBをやられている方がおられましたら、是非「いいね!」を押していただけるとありがたいです。

何卒宜しくお願い申し上げます。

後援会役員会

平成27年3月4日

私の後援会役員会を開催していただきました。
先日、後援会北支部を作っていただいてから初の合同となる役員会。
それぞれお忙しい中、貴重な時間を持ち寄っていただきました。心から感謝です。

11024593_787872467948305_569746487741159643_n

私は僅か2年半の市議経験ではありますが、政治で世の中を変える事が出来るという確信を得ました。
「政治に期待しても何も変わらない。」そんな声も聞こえますが、絶対にそんな事はありません。政治は世の中を変える事が出来る。間違いありません。

だから私はもっと実力を身につけたいです。そして胸を張って活動が出来るようになりたいです。そのためにしっかりと努力をしていきたいと思っています。

応援していただいている方々に、お前を推して良かったと言っていただける様に。

大変嬉しいできごと。「後援会北支部設立」

平成27年2月21日(土)18時より

朝からYEKIまつり大作戦があった土曜日の夕方より、私の生まれ育った鉄北地域の方々による「平野よしふみ後援会 北支部設立総会」が行われました。

もちろん、お集まりいただいた方は驚くほど大勢というわけではありませんが、地元ならではの温かさで身に余る光栄なできごとでした。

s-DSC_1350

私は元々が市議選に出る予定もない状況下において、2年半前の市長選に伴う補欠選挙にて急遽出馬させていただくことになりました。その大きな要素となったのが、まちづくり活動などで共に汗を流す後輩達からの強烈な後押しでした。よって後援会組織もそのメンバーが主力で、三役はみんな私より年下という変わりダネです。

それゆえ、元来地域を背負って出馬したわけでもなく、むしろ全体最適を掲げるには市内での地域単位でモノゴトを考えるのはナンセンスである。という考えに基づいていることから、地域の方々に対する不義理があったり、また接点が希薄だったりすることもあったのですが、この様に後援会支部を設立していただける事となったことは本当に励みになることです。

received_786339521457339

以前から地域の会合等でもお話をさせていただいていますが、「目先の地域利権誘導政治に精を出すのではなく、次代に誇れる全体最適の道を探っていきたい。そしてそのためにも、地域においては誰よりも頼りになる。そして信頼できる議員でありたい。」と願っています。

少しでもそれを実現できるようにこれからも全力をつくして活動していきたいと思います。

無事に事務所開きが行われました。

本日、平成27年2月12日(木)10時より
好天にも恵まれ、無事に後援会事務所開所式が執り行なわれました。

大変お忙しい中駆けつけていただいた村木道議を始めとするご来賓の皆様、並びに多くのお力添えを賜っている皆様にご臨席を賜り、盛大に開催していただくことができました。

本当にありがたいことです。

P1080691

この中の謝辞において、応援していただいている皆様のお陰で努力を続けることができていること。期待していただいている事を感じることで、絶対にそれを裏切ってはならないという感情が芽生えることをお伝えさせていただきました。そして、しっかりと議員としての役割を全うするために、リーフレットにも記載させていただいた「議会が変われば市役所が変わる。市役所が変われば岩見沢市が変わる」という想いを具現化するために努力していきたいという様なお話をさせていただきました。

早いもので、来る選挙戦まで2ヶ月ちょっと。

一人でも多くの方に私の想いを知っていただき、共に岩見沢を良くする仲間として力をお貸しいただけるように努力していく所存です。

まずは本日、一つ大きな節目を迎えることができました。準備から細かい部分のフォローまでしていただいた皆様、お忙しいところ駆けつけていただいた皆様、そして日頃より気にかけていただいている多くの皆様に心より感謝を申し上げます。

本当にありがとうございました。

後援会ご入会のweb申し込みについて

多くの方々のお力添えがあり、ペーパーの入会検討リーフレットもとても気に入ったものが出来上がりました。
(新しいリーフレットのご紹介 https://hiranoyoshifumi.jp/2015/02/09/4633)

前回の初出馬の時もwebから数名の申し込みをいただいたのですが、今回もホームページ上で後援会へのご加入ができるようにしていただきました。

下画像の様にTOPページの右側にバナーがありますので、そちらからお入りいただけると幸いです。

nyuukaiannai

なかなか日頃の手応えが掴めず、自分の活動がどのよに評価されているのかを感じることが難しい状況下、やはり後援会に入会していただけるというのは、何よりのエネルギーにも繋がります。

もし私の日頃の議員としての活動方針にご賛同いただける事がありましたら、お気軽にご記載いただけると幸いです。

ご入会いただきましたら、自身の活動報告会や後援会便り等のご案内をさせていただきます。

何卒宜しくお願い申し上げます。

後援会ご入会リーフレット更新

これまでも引き続き使用していた後援会入会案内用リーフレットを、この度新しく更新させていただきました。

またもやこだわりのA3用紙サイズです!

「どうせ文字が多いと読んでもらえないんだから!」という声も周囲から聞こえてきますが、どうせ作るならば少しでも自分の想いを盛り込んで、少ないながらも読んでいただける方に真摯に訴えていきたい!と考えております。

今回のはパッと見では一般的なA4三つ折りの様相です。

DSC_1277

しかし、開くと・・

DSC_1278 DSC_1279

このようにA3サイズに展開します。

私の朧気なイメージを形にすべくデザインしてくれたのは、いつも色んな場面で共に活動する仲間である㈱みねのブランディングの真野氏です。印刷は大変面倒をかけてしまうのですが、まちづくり活動でいつもお世話になっている、市内のO川氏の会社です。

入稿ギリギリまで後援会の仲間達に細かい修正アドバイスもいただきながら、無事お気に入りのリーフレットが完成しました。

後援会事務所に大量(?)に置いてありますので、是非とも手にとっていただければと思います。

何卒宜しくお願い申し上げます。

後援会事務所のご案内

平成27年2月12日(木・大安 )10時より、平野よしふみ後援会の移転事務所開きが行われる予定です。それ以降は連日コンスタントに人が居るという状況にはなかなかならないと思いますが、一応、正式に事務所機能がスタートします。

今回は私の生まれ育った地域の幹線である、北3条通りに面した空き店舗をお借りすることとなりました。少し目立つ建物なのですぐにわかると思われます。

お車は向かって右手の空き地、奥から詰めると10台ぐらい停められます。

できるだけ気軽にお入りいただき、色々な雑談でもできるような雰囲気に努めたいと思っております。是非、お近くをお通りの際は、お気軽にお立寄りいただけると嬉しく思います。


住所:岩見沢市北2条西9丁目1-28
電話番号:0126-35-1034
FAX番号:0126-35-1044
e-mail:jimu@hiranoyoshifumi.jp

 

 

s-DSC_1216
(看板等は12日から設置されますが、身の丈にあったこじんまりとしたものになる予定です)


*応援していただける方の後援会新規ご入会を心よりお待ち申し上げます。
この度、webサイトからの申し込みも可能になりました。
是非、宜しくお願い申し上げます。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c3b17564209039

後援会総会・新年を大いに語る会が開催されました。

平成27年1月19日(月)

私の後援会の定期総会並びに新年を大いに語る会が開催されました。

これまでは、本後援会の総会は役員総会という名の下、クローズで開催してきたのですが、今回は試行的な発想の下で少しだけ範囲を広げ、私の生まれ育った鉄北地域の「北1条~北6条」にお住まいの、前回後援会にご加入いただいた会員の方々にも郵送でご案内をさせていただきました。

結果として70名を超える方々にご参加いただき、賑やかに開催されることに。もちろん、その大半は私が若き頃から知っている方々であり、来場者のほとんどは名前と顔が一致する状況でありますが、それは何よりありがたいことの証かなと感じます。

1374757_1563750603870476_317191045163895536_n

前回は補欠選挙ゆえ、僅かな期間で一気に準備をしたため、地元の方々には事後報告になるという大変な失礼をしておりました。また若者を中心とした後援会組織だったため、年配の方々が関わりにくいということも言われていたようです。

そのようなことから、今回は思い切って地元の鉄北地域で開催をしていただいたわけですが、急遽、当日に地域内で2件のお通夜が重なってしまい、地元ゆえにそれぞれに関係者が多く、直前キャンセルも決して少なくない状況でありました。その内の1件は私自身にしてみても大変お世話になっている方の奥様、そして仕事でお世話になっている人物の母親ということもあり、何とも心苦しい状況・・・。

そのような何とも申し訳ない空気感の中で、地元名士の方々の顧問就任、また、若きエネルギッシュな頼れる仲間達の新役員承認もいただき、総会は無事終了(この役員の承認はあくまで”本日時点”という名目で、今後、来るべき選挙戦に向けて更に支援していただける役員さんも拡大していくということも承認されました。)

私もこの場をお借りして、公の場では初となる立起表明をさせていただいた次第です。

その後、あらためて本後援会の他に地域支部をつくっていただける動きがあり、何とも心強く、ありがたい思いで一杯となりました。


新年を語る会に入ってからは、公職選挙法を順守する関係から、自己負担会費とイコールのシンプルな飲食を伴いながら和気あいあいと開催をしていただき、途中、酔いがまわりながらも再度ご挨拶の機会をいただきました。その直後、内田後援会長の策略で突発的トークセッションのスタイルに。。会場の方々や内田会長自身からの質問に私が答えていくという展開となり、なかなか苦しい質問も含め、うまく私の思いを引き出していただくことができ、お陰様で来場してくれた方々も大いに盛り上がっていただけた模様です。

あらためて仲間の心強さと、自分が生まれ育った地域がこんなにも温かいということを再確認することができました。

ただ、自分の思いは一部地域や組織への利権誘導政治ではなく、あくまで岩見沢市の全体最適を第一義に掲げる活動をしていきたい。という話もさせていただきました。勿論、地元、また支持していただける方々にとっては、最も頼れる、最も身近な、最も信頼できる議員でありたいということも。

その前提において、このような応援をしていただけるという事に、あらためて心強く感じる次第です。

この度は、大変お忙しい中ご臨席を賜った渡辺孝一事務所の安田昌幸所長様、村木中後援会の及川大海会長を始めとする村木中後援会会員の皆様、また、大変ご多用のところお集まりいただいた地域の要職の方々を始めとする参加者の皆様、そして後援会役員としてお力添えをいただいている皆様に深く感謝を申し上げます。

次は2月12日 午前10時より事務所開きを行うこととなりました。(これに関してはあらためてご案内をさせていただきます。)

一人でも多くの方々に思いを伝えられるよう、更に気を引き締めて頑張っていかなければと思っています。
今日のこの節目は、とても大きなエネルギーをいただくことができました。

本当にありがとうございました。