〈平成28年12月8日投稿〉
スマホの中に保存してあった画像を元にご紹介。
◇12月1日
市民憲章推進委員会で「市民憲章優秀作選考会」が行われました。
これは市内の小学4年生が対象となるもので、今回も市内13校608作品が応募され、非常にレベルの高い作品の中から最優秀賞1名、優秀賞9名が選考されました。
今年は特に色合いが鮮やかな傾向が感じられ、私の好みとしては、特に人物が賑やかで楽しい会話が聞こえるような作品がお気に入りでした(笑)
*************
◇12月3日
私の出身校でもある第一小学校でスクールバンドの定期演奏会がありました。
残念ながら別件とかぶっており、第一部しか見ることが叶わなかったのですが、相変わらず素敵でした!(第2部は個別に活躍するシーンがあるので、とても楽しみだったのですが)
この活動の背景には、頑張る生徒さんはもちろんのこと、それを応援する保護者を始めとする大人、そして一生懸命指導してくれる先生がいて成り立つ活動であることを再認識。
そして、緑中学校の生徒さんたちも応援参加。
現在は、なんと全部で7人で活動していて、その全員が1年生。
よって部長さんも1年生ということでしたが、それだけに7人でとても良い経験を積んでいるのだろうなと思われます。とっても生き生きとしていて素敵でした。指導する先生の誠実さも伝わってきました。
来年は新1年生が加入して、もっと賑やかになると良いですね!
*************
◇12月6日
澤田徹さんのディナーショー!
その名も〈第23回 澤田徹チャリティービッグディナーショー〉です
この澤田さん、通称「澤ちゃん」さんは、実は約20年前になりますが、私の結婚披露宴の時に入場の生歌を歌っていただいた事があります。そこは父が友人であるという仲があってのことですが、あらためて今回ディナーショーに参加させていただき、広い会場が満員になるほど大勢の人が、有料のチケットを買ってこんなに沢山集まる凄さを感じました。
比べる様なものではありませんが、私が報告会をしようと思っても、無料で開催したところでこの4分の1程度集めるのがやっと・・。
エンターテイナーとしての能力に敬服です。
また、昨年は体調を崩しておやすみし、1年挟んでのショーでありましたが、歌い始めるとやはりプロの凄さを感じます。来年はもっと多くの仲間を誘って行ってみたいと思えました。
特に民謡の時の声は、私は本当に素晴らしいと感じています。
********************
この日の午後一番の約束で、福祉系の方のお話を伺う機会がありました。
車椅子を利用する方からの視点で、我々にはわからなかったお話でした。
あらためて雪が融けたら行動を起こしてみようと思っています。
********************
◇12月8日の今晩は、岩見沢赤電保存会の世話役会&例会となります。
来春の本格始動に向けて、少しずつ固めていけると良いなと思っています。
そして、2週間前から家を空けていた息子が、今晩遅くに帰ってくる予定です。残念ながら空港へ迎えに行くことは叶いませんが、きっと一回り大きくなってきてくれることと思ってます。
「受験生のくせに勉強もせずに・・・。」というのは大いに心配な部分ではありますが、思春期の多感な時期に、日常では感じられないことを沢山得てきてくれるのではないかと期待しています。
自分の子育てという面では、非常に大事な時期における子育ての重要さにあまり気づくことなく、青年会議所活動と仕事を優先して、ほぼ家にはいられないような生活を送ってきたため、ここに来て子育ての重要性を認識するにあたり、色々と悔いていることがあります。
その思いもあって、現在「子どもたちの遊び環境」ということに力を入れているのも事実なのでありますが、とにかく、何事にも熱中する力は、生きるチカラの原動力になるのだろうと信じています。
***********
と徒然に投稿しましたが、あらためて市議会の公式サイトを見てみると、一般質問の通告がアップされていましたので、次の投稿で紹介したいと思います。